スタッフ募集
チームとして
個々の個性を
尊重しながら働く。
昔は歯科医師が一番偉く、その他の職種は下といった風潮がありました。現在でもそのようなクリニックが多いのではないのでしょうか?
でも、冷静に考えれば何か違和感を覚えませんか?当院ではそんな違和感はありません。
それは、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、受付、クリーンスタッフ、保育士すべてが対等であり、各々が自分の仕事に誇りを持ち、尊敬し合える環境があるからです。
自分の仕事を天職と思い、かつ胸を張って誇りに思えるような方。そのような方をチームの一員として迎え入れたいと思っております。
以上3つが当院の考え方です。これらの実現を強力に推し進めるために、勤務医の先生を募ります。 経験は問いません。臨床研修を修了し日の浅い先生、さらなるレベルアップを考える経験のある先生どなたもOKです。 職場は長い時間を過ごす場です。一緒に働いてお互い幸せを感じる方を求めます。
是非、ご応募ください。技術があるだけ、あるいは人柄が良いだけではチームの一員としては十分ではありません。 最初からすべてに完璧な人はいませんが、常に向上心を持ち、努力する方を歓迎します。
当院では、歯科衛生士に任せたい仕事がたくさんあります。
そのひとつには、患者さんと笑顔あふれるコミュニケーションをとり、ご要望や心の中にある期待、想いをしっかりと感じとっていただくことです。
うわべだけの言葉を交わすのではなく、しっかりと患者様と向き合って会話のできる方を望んでいます。
お友達や職場の仲間とも、信頼し合うためには、相手の方と向き合えなければ、心は通いませんよね。
特別に構える必要はありません。しっかりと向き合いたいという気持ちがあれば良いのです。
また、どのようにしてさしあげることが患者さんにとって良いことなのか、また、継続的にご来院いただき、歯の健康を通して豊かな生活を送っていただくためには、
歯科衛生士としてどうしたらよいのかを、スタッフ一丸となって、考え・取り組んでいただける方を望んでいます。
歯科衛生士としての誇りを持ち、積極的に何事も取り組んでいただけるお気持ちがあれば、きっと衛生士の仕事を通して、
人生もさらに楽しく、輝きが増すことでしょう。
これからの歯科医療はケアや予防なくしては成り立ちません。
つまり歯科衛生士がいなければ機能しません。当院ではやる気のある衛生士が本気で仕事に取り組める環境を整えております。
ぜひ一緒に新しい歯科医療に挑戦しませんか?
歯科技工士業務をしていただきます。
【保険技工物】
インレー、クラウン、ブリッジ、前装冠、CAD、スプリント
その他 排列、個人トレー、ロウ提など
【自費技工物】
デジタル技工 メタルボンド、e-max、ジルコニア(インプラントもできる方優遇します)
義歯以外は基本的にラボで作成しております。
もし、歯科助手という仕事が、患者さんを導入したり、エプロンをかけたり、材料を練ったりするだけの単純な仕事なら
数ヵ月もあれば誰でも一人前になれるでしょう。
しかし、そんな簡単な仕事ばかりでは、やりがいも生まれるわけがありません。
歯科助手はもっとやりがいのある、誇りの持てる仕事です。
当院の考える歯科助手とは、「歯科医師とペアを組み、歯科治療のあらゆる側面をアシストするプロ」です。
もっと具体的にお伝えすると、治療内容を理解した上で、患者さんの希望・不満・現在の状態を詳しく理解し、
それを正確に歯科医師に伝えて頂く。
そして、歯科医師の治療方針や説明の足りない部分を患者さんが納得いくまで説明して頂くポジション。
現状にやりがいを感じられず、悩んでおられる方、面白そうだと感じた方、是非、履歴書を持参の上、
一度見学にいらしてください。
あなたの笑顔をお待ちしております。
受付は歯科医院の「顔」であり、かつ「管制塔」です。
管制官がいなければ飛行機は安全な飛行はできませんよね。
歯科医院の「受付」も同じです。
あなたのとる予約に沿って私たち歯科医師はじめ歯科スタッフは動きます。
ですからまさに歯科医院の「管制塔」と当院では位置付けています。
未経験の方でも心配は全く無用です。
ベテランスタッフが親切、丁寧にお教えします。1か月たてば当院の顔としてデビューできます。
現状にやりがいを感じられず、悩んでおられる方、面白そうだと感じた方、是非、履歴書を持参の上、
一度見学にいらしてください。
あなたの笑顔をお待ちしております。
歯科器具の消毒や滅菌作業、院内の清掃、片付け作業等していただきます。
研修が充実していますので、しっかりと業務が身につきます。
これまでの様々な経歴を活かせる職種でもあります。
治療にいらした患者様のお子様の一時的な保育をしていただきます。
他、室内の清掃業務です。患者様が安心してお子様を預けられる環境を保つためです。
形態 | 新卒/中途/正社員/アルバイト |
---|---|
給与 | 当院規定による |
諸手当 | 各種手当、交通費、資格取得費用 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は水曜も診療を行います。 |
各種保険 | 健康保険・介護保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | 車通勤可(会社規定あり)、産休・育児休暇 (取得実績多数)、時短勤務 (取得実績多数)、セミナー・講習会費用 全額 補助あり、資格取得支援あり、交通費支給(会社規定あり)、健康診断あり、従業員の自由診療割引あり、節目に旅行開催、多種イベント開催 |
教育制度 | 研修期間有(3カ月) |
選考内容 | 履歴書・職務経歴書・書類選考・面接 |